MENU
  • トップTOP
  • 量子水とはquantum
    • 量子水装置の仕組
    • 量子水とは ~科学も驚く還元クリーン化の仕組み~
  • 六員環水hexagonal
  • 製品案内Product
    • 元付タイプ
    • νG7事業向けのフランジ式元付タイプ
    • リバース高回転量子水
    • 蛇口直結型
    • シャワーヘッド
    • 設置工事について
  • 検査データtest data
    • 乳酸菌の培養試験data
    • 抗ウイルス効果
    • 溶存酸素・溶存水素
    • 塩素無害化
    • 酸化還元電位
    • 24時間抗菌検査試験
    • 水質検査成績書
    • レジオネラ他抑制試験
  • 導入事例case
    • 飲食店
    • 介護施設
    • スイミング
    • ペット
    • クリーニング
    • ホテル
    • 幼稚園
    • 美容・健康
    • 食品加工
    • 畜産/農業
  • お客様の声guest
  • よくある質問question
  • 会社概要Company
    • 会社案内
    • 特商法の表示
  • サイトマップSitemap
  • ブログBlog
VG-1L、ニュージーセブン量子の水が健康と環境に寄与する | 量子水 vG7活水器 | 塩素除去・抗酸化作用の活水システム
量子水 vG7活水器 | 塩素除去・抗酸化作用の活水システム
  • トップTOP
  • 量子水とはquantum
    • 量子水装置の仕組
    • 量子水とは ~科学も驚く還元クリーン化の仕組み~
  • 六員環水hexagonal
  • 製品案内Product
    • 元付タイプ
    • νG7事業向けのフランジ式元付タイプ
    • リバース高回転量子水
    • 蛇口直結型
    • シャワーヘッド
    • 設置工事について
  • 検査データtest data
    • 乳酸菌の培養試験data
    • 抗ウイルス効果
    • 溶存酸素・溶存水素
    • 塩素無害化
    • 酸化還元電位
    • 24時間抗菌検査試験
    • 水質検査成績書
    • レジオネラ他抑制試験
  • 導入事例case
    • 飲食店
    • 介護施設
    • スイミング
    • ペット
    • クリーニング
    • ホテル
    • 幼稚園
    • 美容・健康
    • 食品加工
    • 畜産/農業
  • お客様の声guest
  • よくある質問question
  • 会社概要Company
    • 会社案内
    • 特商法の表示
  • サイトマップSitemap
  • ブログBlog
量子水 vG7活水器 | 塩素除去・抗酸化作用の活水システム
  • トップTOP
  • 量子水とはquantum
    • 量子水装置の仕組
    • 量子水とは ~科学も驚く還元クリーン化の仕組み~
  • 六員環水hexagonal
  • 製品案内Product
    • 元付タイプ
    • νG7事業向けのフランジ式元付タイプ
    • リバース高回転量子水
    • 蛇口直結型
    • シャワーヘッド
    • 設置工事について
  • 検査データtest data
    • 乳酸菌の培養試験data
    • 抗ウイルス効果
    • 溶存酸素・溶存水素
    • 塩素無害化
    • 酸化還元電位
    • 24時間抗菌検査試験
    • 水質検査成績書
    • レジオネラ他抑制試験
  • 導入事例case
    • 飲食店
    • 介護施設
    • スイミング
    • ペット
    • クリーニング
    • ホテル
    • 幼稚園
    • 美容・健康
    • 食品加工
    • 畜産/農業
  • お客様の声guest
  • よくある質問question
  • 会社概要Company
    • 会社案内
    • 特商法の表示
  • サイトマップSitemap
  • ブログBlog
  1. ホーム
  2. 量子水の効果
  3. VG7とキッチン・洗濯・トイレ

VG7とキッチン・洗濯・トイレ

2023 10/27
量子水の効果
2023年10月27日
目次

VG7とキッチン・洗濯・トイレ

お米

お米は塩素でビタミンが破壊するというのは定説ですが、
測定器がないので検証はできません。
 
vG7の設置するまでは、ミネラルウォーターに備長炭を入れて炊いていましたが、朝炊いて夕方8:00には黄ばみがありました。比較するために、お隣から水道水を水管に汲んできて、小さな炊飯ジャーで炊きました。
 
水道水の方は、うっすら黄ばみが出ましたが、VG7水は変化ありませんでした。
翌朝になり、その差がハッキリしました。

VG7水のご飯は白くて変化なく、水道水の方はあきらかに黄ばんでいて、
多少臭いがあり
ました。お隣の奥さんが、「ん~ ほんと違うね」。

流し台

流しのゴミ受け・排水口もはじめにきれいに洗っておきました。
いつもは2~3日おきに洗うのですが、今回は一週間ほっといてみました。

洗うときはナイロン手袋でしたが、素手で直に触ってみます。
なんと、あのヌルッとした、なんともイヤな感触がありませんでした。
 
20日ほどでヌメリが出ましたが、気になるほどではありません。
ゴミ受けも同様でした。これだけでも主婦にとっては手間が省けて大助かりでしょう。
そうそう、臭いはぜんぜん感じませんよ。

それと、食器洗剤は洗剤30%プラス水70%で汚れもきれいに落ちました。

洗濯

普通に洗剤を使うのと、量を70%・50%・30%に減らしたのと、あと素洗いで比較。

・洗剤使用は、いずれもほとんど汚れ落ちの差は見られませんでした。
 試しに10%にしてみたら、通常使用の衣類は落ちに変化はなく、泥んこ汚れは無理でした。

・また、素洗いは泥んこ汚れと靴下は無理でした。
 でも通常使用の衣類は、洗剤使用と違いは見られず経済的かなと。

・柔軟剤が当たり前になっていたのに、別段使わなくてもいい感じでした。

・そこで洗剤なしでVG7水に重曹を40リッターにカップ1杯入れたら、靴下は落ちた。

・さらに重曹入りのVG7水を洗濯層に一晩浸け置きした場合を試す。
 今度はきれいに落ちた。

これなら、環境にもやさしく安上がりで経済的、すすぎ水も短くて済んだ。

トイレ

今は、洋式トイレの家庭が多いので、男の人の“オシッコ”の飛び跳ねですね。
特に、我が家もそうですが、小さな男の子の多い家庭では、臭いで困ります。
 
あと、黄ばみ。これは尿石が原因といわれますが、掃除は大変です。
付着しないというようなことは無理に決まっていますが、掃除の間隔が長くなるかなと思い、試しにきれいに洗ってから様子を見る。

水道水に含まれるミネラルなど鉄分の影響もあるでしょうが、これまで3~5日で目視で感じていたのが、vG7設置後、10日経過したころに少しずつ目立ってきた。20日経過して設置前と同じような色になってきた。

でも、おしっこの飛び跳ねの臭いは、床の水拭きだけで消えた。

と、こんな結果でした。

次は、家庭菜園、ペットの犬・猫、そして鶏の検証です。

量子水の効果
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

最近の投稿

  • ワクチン副作用からの脱却
  • 引っ越したらアトピーが完治!
  • その香り 困っている人がいます!
  • 香害? ってことば良く聞きます
  • フッ素の危険性

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年7月
  • 2024年2月
  • 2023年11月
  • 2023年10月

カテゴリー

  • フッ素
  • ワクチン後遺症
  • 塩素について
  • 心掛けたいこと
  • 日用品の有害性
  • 水理論
  • 量子水の効果
目次